Events イベント情報詳細

2024 第21回 琉球国王 尚巴志ハーフマラソン in 南城市

2024 第21回 琉球国王 尚巴志ハーフマラソン in 南城市

琉球王国を築いた尚巴志を生んだ南城市で開催されるマラソン大会。
前半5㎞地点に沖縄1の急坂新里ビラ(坂)があり、12㎞地点ではニライカナイ橋の絶景、16㎞地点以降は知念半島を回る平坦な道のり等、印象的なスポットが詰まったコースです(*^^*)南城市の自然や歴史、文化に触れ、『尚巴志ロマン』をぜひ体感してください!

基本情報

開催日

令和6年11月3日(日) 雨天決行

参加人数

ハーフマラソンの部(21.442km) 先着 5,000人
ロードレースの部(3km) 先着 1,000人
※募集定員6,000名(ハーフ 5,000名、3km 1,000名)に到達次第申込受付終了となります。

参加費

〇ハーフマラソンの部 大人 6,000円  小人 4,000円
〇ロードレースの部(3km) 大人 5,000円 小人 3,000円

・大会運営費・安全対策費・マラソン保険料・参加賞含む
・小人は18歳以下(大会開催日を基準とする)

申込期間

〇沖縄県外参加者 先行申込(インターネット申込)
 令和6年4月12日(金)~ 6月2日(日)
〇インターネット・電話申込(スポーツエントリー)
 令和6年6月3日(月)~8月5日(月)
〇スーパースポーツゼビオ
 令和6年6月3日(月)~8月5日(月)

事務局

南城市役所まちづくり推進課

住所 〒901-1495 沖縄県南城市佐敷字新里1870番地
TEL 098-947-6866
FAX 098-917-5424
Email: shouhashihalfmarathon@gmail.com
応対時間 平日 10:00~12:00 / 13:00~17:00

公式サイト
https://www.shouhashi.jp/
備考

■開催期日

期 日:令和6年11月3日(日)[雨天決行]

開催地:シュガーホール駐車場 特設会場(受付・スタート・フィニッシュ)

 

■種目・定員

ハーフマラソンの部(21.442km) 先着 5,000人
ロードレースの部(3km) 先着 1,000人

 

■参加資格及び制限時間(関門)

<ハーフマラソン>

参加資格:高校生以上

スタート時刻:9時00分

制限時刻:12時15分

制限時間:3時間15分

関門規制:13km地点(知念小学校前) 午前11時00分

<3km>

参加資格:小学生以上

スタート時刻:9時30分

制限時刻:10時00分

制限時間:30分

 

*上記種目の年齢・制限時間に加え、以下の内容に同意の上申込できる方

  1. ①本大会の要項・注意事項・規約・誓約事項に同意して参加できる方、申込時に携帯番号・メールアドレス(gmail推奨)を必ず登録できる方。
  2. 大会HPまたは大会公式Facebookによる情報発信を自らその都度確認できる方。
  3. ③南城市の地域活性化を目的に、公道をジョガー専用で貸切りしていることを理解していること。
  4. ④役員の判断によりリタイア通告を受けた場合、ナンバーカードを外して返却し、指示に従いリタイアバスに乗ること。

 

■表彰

完走者全員にウェブ完走証を発行、記念メダルを交付。

 

<ハーフマラソンの部>

  • ・総合1位~3位を表彰(男・女)
  • ・市内1位~3位表彰(男・女)
  • ・年代別(40代・50代・60代・70歳以上) 1~3位表彰(男・女)

<ロードレースの部(3km>

  • ・一般1位~3位(男・女)
  • ・中学生1位~3位(男・女)
  • ・小学生1位~3位(男・女)

<団体の部>

10名以上で構成された団体の平均タイムで順位を競う。

  • ・ハーフマラソンの部 一般団体1位~3位
  • ・3kmの部 一般団体1位~3位 / 中学生団体1位~3位 / 小  学生団体 1位~3位

 

<仮装対象>

大会終了後、ランナーのインターネット投票にて決定。

 

■駐車場について

今回より指定駐車場(南城市公共駐車場)が事前予約制(有料500円)となっております。事前にご予約・お支払いいただいていない方については当日手続きにかなりの時間を要するためスタート時刻に間に合わないことが予想されます。必ず事前のご予約・お支払いをご確認ください。(自転車やバイクについても車両と同様の扱いとなります。)駐車場の申込方法についてはスポーツエントリー下部に県庁前往復直行バス(2,000)または公共駐車場(500)を選択ください。

 

尚、会場周辺での混雑を避けるため、送迎の方につきましては午前7時までに指定駐車場へお越しいただき、シャトルバスを利用して会場入りをお願いいたします。

 

 

この他注意事項等、詳しくは公式HPをご確認ください。

 

会場周辺の宿泊施設情報 イベント開催月の沖縄の気候や
見どころは

沖縄観光情報WEBサイト「おきなわ物語」へ遷移します。