第28回日本最西端与那国島一周マラソン大会
- マラソン
- 八重山諸島
開催日: 2022.11.12

本大会は、温暖な気候と美しい自然景観を生かし「日本最西端国境の町を走ろう」をキャッチフレーズに、生涯スポーツ活動の喜びを多くのランナーと分かち合いながら、出会いと心の絆を深める。また、生涯スポーツに対する意識の高揚や健康増進を図るとともに地域の活性化に寄与する。
基本情報
- 開催日
2022年11月12日(土)
- 参加人数
- -
- 参加費
4,000円(Tシャツ、傷害保険料含む)
- 申込期間
2022年9月5日(月)~10月3日(月)
- 事務局
日本最西端与那国島一周マラソン大会実行委員会事務局
〒907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国129番地【与那国町役場 企画財政課内】
TEL:0980-87-3577
FAX:0980-87-2079- 備考
■日時
2022年11月12日(土)
- ・受付:9時00分~11時30分(与那国中学校体育館)
- ・開会式:12時00分(開会式後、移動)
- ・25kmスタート:13時00分(フィニッシュ:16時40分)
- ・10kmスタート:14時00分(フィニッシュ:16時00分)
- ・閉会式:17時
■会場
与那国中学校グラウンド(スタート/フィニッシュ)
10kmのスタートは日本最西端の地(西崎灯台)
■コース・制限時間
・25kmコース (制限時間:3時間40分以内)
・10kmコース (制限時間:2時間00分以内)
※スタート時刻は若干変更となる可能性があります。
■参加資格
上記制限時間内に走破できる16才以上で健康な方
■申込方法
1.申込用紙による申込みは 10月3日(月)までとなります。
参加申込用紙に必要事項明記(誓約書に署名捺印の上)、令和4年10月3日(月)までに、郵便局にてお申し込み下さい。【当日消印有効】
2.重複申込、過剰入金、申込後のキャンセルによる返金は一切できません。3.インターネット申込みは9月5日(月)~10月3日(月)までとなります。
4.ナンバーカード引換通知書は、大会10日~1週間前に発送します。
■その他
- 1.当日の参加申込、代理出場は認めません。
- 2.与那国島までの航空(船舶)便の予約及び大会期間中の宿泊の確保については、各自で責任を持って行うものとする。
- 3.町外からの参加の方は、宿泊先確保の上、お申込みをお願いします。(感染拡大防止の為、公民館の開放は行いません)4.今回のふれあいパーティは開催いたしません。当日、夕食用のお弁当(500円)の販売を予定しております。(16:00~(予定))購入をご希望の方は(要予約)申込希望有無欄にチェックをお願いします。
5.大会中止の場合、大会記念グッズ、与那国町特産品をお送りします。
詳細については公式サイトでもご確認ください。
More Articles 関連記事
-
2022.02.21
- #Column
スポーツ&アクティビティの【沖縄旅】最高のロケーションで体を動かす喜びを!
-
2020.01.20
- #Column
沖縄の美しい自然をマラソンを通して体験できる!『第20回あやはし海中ロードレース大会』
-
2018.03.08
- #Report
国内外から4,395人が出場! 今年も石垣島マラソンが行われました!
-
2018.12.26
- #Report
記念すべき30回目を迎えた『久米島マラソン』の魅力!
-
2021.12.24
- #Column
世界自然遺産の森を走る”トレイルラン”に挑戦
-
2019.11.27
- #Report
ビギナーもプロも楽しめる久米島マラソンの魅力とは?
-
2019.09.11
- #Column
感動スポットに癒やされながら、暖かい気候の中を快走しよう!『第61回NAGOハーフマラソン』
-
2019.02.25
- #Report
遅くても速くても。誰もが主役になれる!「第40回海洋博公園全国トリムマラソン大会」