第9回 RUN NET EKIDEN 沖縄
- マラソン
- 本島南部
開催日: 2022.05.15

2020年、2021年と2年連続の中止を余儀なくされましたが、2022年こそは、感染症対策の徹底や運営方法を工夫して開催します!海開きしたビーチサイドを仲間と走る特別な時間。駅伝でタスキを繋いだ後は、絆がいっそう深まります。企業の部もあるので、会社のレクリエーションとしてもご参加いただけます。
今年はエントリー期間が短くなっているので、お申し込みはお早めに!
基本情報
- 開催日
2022年5月15日(日)
- 参加人数
駅伝 500チーム
ファミリー駅伝 100チーム
親子ペアラン 200組- 参加費
駅伝 16,500円
ソロ 5,000円
ファミリー駅伝 2,500円
親子ペアラン 1,000円- 申込期間
2022年3月4日(金)~2022年4月11日(月)
- 事務局
RUNNET EKIDEN 沖縄事務局
〒900-0004
沖縄県那覇市銘苅1-3-13リッセンビル1F
TEL:098-943-0022
営業時間平日:10:00~17:00※土日祝除く- 備考
【会場】オリオンECO美らSUNビーチ(沖縄県豊見城市)
【申込期間】2022年3月4日(金)~4月11日(月)23:59まで
【種目・部門】
●駅伝 6㎞-3㎞-1.5㎞-3㎞-6㎞(19.5㎞)※5区間の1チーム5人
(1)男子の部
(2)女子の部
(3)混成の部
(4)企業の部
●ソロ 3km×6周(18km)
(1)ソロ男子の部
(2)ソロ女子の部
●ファミリー駅伝 1.5km×2区間
1区:子供区間
2区:親区間
●親子ペアラン 1.5km ※計測・表彰なし
【参加資格】
●駅伝/ソロ
中学生以上(20歳未満は保護者の同意が必要)
※企業チームはチーム全員同じ会社
●ファミリー駅伝
小学生のお子様と保護者(※大会当日の年齢)
●親子ペアラン
未就学児~小学生のお子様と保護者のペア(※大会当日の年齢)
【注意事項】
- ・コース安全確保及び感染症予防のため、定員を設定します。定員となり次第、募集を締め切り
- ます。
- ・コース安全確保のため、ランナーのみの参加となります。自転車での伴走も出来ません。
- ・コースは大会占有ではありません。一般歩行者、自転車が通行しますので、十分に注意してく
- ださい。
- ・コースは全幅2.5~5mになりますので、左側走行を遵守し、無理な追い越しはしないでくださ
- い。
- ・エントリーの際には、チーム名が必要です。
- ・混成部門では、メンバー5人を男女の混成チームとして編成してください。(男女それぞれ1人
- 以上の登録があれば男女比率は問いません)
- ・企業部門では、メンバー5人が同じ会社、または関連会社で編成してください。
- ・コース安全確保のため、定員を設定します。定員となり次第、募集を締め切ります。
- ・荷物預かりテントを設けてあります。(貴重品は除く)
- ・コース安全確保のため、競技用車いすによる参加はできません。
【エントリー方法】
大会HPよりエントリー
※定員に達した場合は、エントリーを締め切らせていただきます。
http://runnet.jp/mail/u/l?p=FuIFE2XYnNqkZb88X3JYCwZ
More Articles 関連記事
-
2019.12.03
- #Column
ケラマブルーの海、雄大な山の中を駆け抜ける! 『第15回とかしきマラソン』
-
2015.09.08
- #Column
自分にマッチしたマラソン大会は?!大会ポイントまるわかり
-
2019.09.11
- #Column
感動スポットに癒やされながら、暖かい気候の中を快走しよう!『第61回NAGOハーフマラソン』
-
2016.01.31
- #Column
ホテルから旅ランはじめよう!
-
2021.12.24
- #Column
世界自然遺産の森を走る”トレイルラン”に挑戦
-
2022.02.21
- #Column
スポーツ&アクティビティの【沖縄旅】最高のロケーションで体を動かす喜びを!
-
2021.12.28
- #Column
ノルディックウォーキングで巡る島散歩
リアルまもる君がおすすめする、宮古島ウォーキング旅 -
2017.01.23
- #Healing Sports
自分らしいリズムで、沖縄の風景を眺めよう