Events イベント情報詳細

第28回 竹富町やまねこマラソン

第28回 竹富町やまねこマラソン

「世界自然遺産の西表島をさわやかに走ろう」をテーマに開催!
本大会は、全国各地において日頃から健康ランニングで体力づくりに励んでいるスポーツ愛好者を迎え、「西表島の大自然とのふれあい」を提唱し、さわやかな汗で、健康と体力増進及び青少年の健全育成を図るとともに、スポーツイベントによって交流の輪を広げ、地域の活性化を図り、本町の更なる発展を目指し開催する。

基本情報

開催日

2023年2月11日(土)

参加人数

全体上限 1,300名
23km:500名
10km:700名
3km :100名(八重山郡内中学生のみ)

参加費

一般・高校生:5,000円/1人 (保険料含む)
中学生:2,000円/1人(保険料含む)

申込期間

2022年10月11日(火)~2022年11月30日(水)
※定員に達し次第締め切りとする。

事務局

竹富町体育協会
〒907-8503
沖縄県石垣市美崎町11番地1 竹富町教育委員会 社会文化課
TEL:0980-87-6257(平日9:00~17:00)
FAX:0980-82-0643
お問合せ先:takekyousyakai@town.taketomi.okinawa.jp

備考

■会場

竹富町立上原小学校(スタート・フィニッシュ)

 

■当日スケジュール

 12:20 ~  開会式
12:40 ~ 競技開始
16:00 ~ 競技終了
表彰式 順位確定後、各クラスごと随時行う
18:00 ~20:00 ふれあいパーティ

 

■種目

➀23km(11.5km折返し)

②10km(5km折返し)

③3km(1.5km折返し)

 

■制限時間

  1. ➀23km:3時間20分(中間地点制限時間有)
  2. ②10km:2時間00分

    ③3km:45分

 

■参加資格

  1. ・当協会が作成した「新型コロナウイルス感染症対策 大会ガイドライン」の趣旨を理解し、内容について承諾できる方。
  2. ・3kmは中学生のみ対象(※八重山郡内中学生のみ)

 

■注意事項

1)今大会の記録計測は「ランナーズトルソータグ「J-CHIP」により計測を行います。
J-CHIPは、ナンバーカード引替時にナンバーカードと一緒に配布しますので大切に保管して下さい。J-CHIPを正しく装着しないと記録計測ができませんのでご注意下さい。
2)フィニッシュ後にJ-CHIPを回収しますので必ずご返却下さい。リタイヤのランナーも同様とし、未返却・紛失・破損した方は(自費2,000円)を負担して下さい。
3)ナンバーカード通知書は大会受付(大会当日)11時20分までに持参し、ナンバーを照会しナンバーカードを受け取って下さい。なお、通知書は出走の登録証となります。
4)ナンバーカードは主催者が交付したものを使用し、再発行はできません。ナンバーカードの無いランナーの出走は認めませんので、大事に保管して下さい。
5)参加者は事前に医師の診断を受け、体調には万全を期して参加して下さい。
6)審判または医師が競技不能と判断し、競技実行中止した場合、それに従ってください。
7)ランナーはいかなる場合でも道路の中心より右側に出てはなりません。
8)高校生又は中学生は保護者の同意を必要とします。
9)交通・宿泊所の確保及びその経費については、参加者の責任において行って下さい。

 

■契約事項

1)申込後の種目及びその他確定事項についての変更はできません。
2)主催者は、競技中に発生した傷病、事故については応急処置のみを行い、その後その他の事故、盗難、紛失については、一切の責任を負いません。
3)年齢・性別の嘘偽申告、申込者本人以外の出場(不正出走)は認めません。その場合は出場が取り消されます。
4)荒天・地震・風水害・事件・事故等による中止、または上記2)3)或いは過剰重複入金の返金は致しません。自然災害により中止の場合は、記念Tシャツ等を本人へ発送いたしますが、申込者個人の意思により大会に参加しない場合は、記念Tシャツ等の発送はいたしません。
5)申込期間終了後の参加申込については受付できません。また、返金はいたしません。
6)大会の映像・写真・記事・テレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権及び肖像権は主催者に属します。

 

■その他事項

1)大会当日に限り、参加者及び大会役員は1日傷害保険に加入いたします。
2)大会当日はふれあいパーティーがあります。コロナ禍の状況に応じ、中止する場合がございます。
3)西表東部地区に宿泊のランナーは、ふれあいパーティー終了後バスをご利用下さい。
4)西表西部地区に宿泊のランナーは、予め宿泊施設と相談のうえ送迎を調整していただきますようお願いします。
5)申込後のTシャツのサイズ変更はできません。なお、サイズ記入漏れの場合は全て「Lサイズ」といたします。
6)伴走者を伴う視覚・聴覚・知的障害の参加可、該当者は事務局へご連絡下さい。
7)車イス、ノルディックを使用しての参加はできません。
8)盲導犬及び介助犬を伴っての出走はできません。
9)ベビーカーを使用しての参加はできません。
10)申込の際は、「新型コロナウイルス感染症対策 大会ガイドライン」を必ずお読みください。
※当協会では、本大会中止または延期に伴い発生する移動費及び宿泊費等のキャンセル料の負担は行いません

 

■申込方法

  • ➀パンフレット申込
  • パンフレットに添付されている振込用紙に必要事項を記入の上、郵便局にて申込む。
  • ②インターネット申込
  • パソコン・携帯電話対応サイト、ランネットスポーツエントリーにて申し込む。(参加料のほかに登録サイト様に別途手数料がかかります)

 

 

詳細については公式サイトでもご確認ください。

会場周辺の宿泊施設情報 イベント開催月の沖縄の気候や
見どころは

沖縄観光情報WEBサイト「おきなわ物語」へ遷移します。